私の資産運用日記

資産運用についての日々の出来事や感想、たまに息抜き

【資産の推移】&【年間配当金額】2023年1月末まで

おはようございます。
あっという間に1月も終わり、2月に突入です。

光陰矢の如し。

【資産の推移】

1月末までの資産の推移を振り返りたいと思います。

1年前と比較しやすくするため、昨年の1月も含めて表示します。

1月18日に日銀の金融緩和継続が発表され、1ドル128円→131円に向かいました。翌日にはまた戻りましたが。日本株については大発会から少しづつ個別株を買いあさりました。資産全体、前月からの伸び率、前年同月比、いい感じで1月は終わった気がします。
資産運用をはじめてからの資産の推移を棒グラフで表示します。

順調に推移しています。このまま右肩上がりでお願いします。


【年間配当金額】
高配当株投資について、配当金はこんな感じです。

昨年12月末までより少し減っていました(笑)

大きな配当金の山は次回は3月になります。
今年はこの配当金から受取スタートになります。増配する株(しそうな株)を丁寧に買っていけば毎年、毎年、配当金が増えていく実感があります。たとえ一時的に減配したとしても企業・業種を分散して保有していればある程度カバーできそうです。
日本株について122社保有していました。業種は下グラフのとおり、適度に分散されています。

1月からSBI証券デビューし日本株の単元未満株を買い始めました。SBIネオモバイルとSBI証券が統合していきなりSBI証券を使うのも戸惑うかと思い、少し早めに口座開設しました。あと1年SBIネオモバイル証券とSBI証券を並行して利用したいと思います。スムーズに経営統合することを願っています。

【まとめ】

インデックス投資は引き続きコツコツ継続、日本株、米国ETFはタイミングを見て購入したいと思います。

2月16日から確定申告の受付が始まります。
ふるさと納税の寄付金控除、日本株に関わる配当控除、外国株に関わる外国税額控除など払い過ぎた税金を取り戻します!